ルート検索

住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。

メールアドレス :   

登録内容

  • [登録者] : 豊橋市
  • [言語]日本語
  • [エリア]愛知県 豊橋市
  • 登録日 : 2023/12/04
  • 掲載日 : 2023/12/04
  • 変更日 :2023/12/04
  • 総閲覧数 : 43 人
お知らせ

注意喚起情報

還付金詐欺の前兆電話に注意!

 本日の午前中、豊橋市内の高齢者宅に市役所職員を名乗る者から、「市役所から書類が届いていると思いますが、医療費の還付金があります。受け取り期限が終わっています。厚生労働省で手続きをしないといけないので銀行口座を教えてください。」等と電話がありました。これは、その後、犯人がATMに誘導し、現金を振り込ませようとする詐欺の前兆電話です。

※「還付金」と「ATM」のキーワードが出たら詐欺です!
犯人と話をしないために常時留守番電話設定にしたり、被害防止機能付き電話機を活用しましょう。
固定電話に取り付ける場合は、装置購入費に対して補助する制度がありますので、詳しくはお問い合わせください。
携帯電話で通話をしながらATMを操作している人を見かけたら、積極的な声掛けをよろしくお願いします。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550



【お知らせ】
自転車盗に注意!!
今年10月、市内で74件もの自転車盗が発生しました。これは、過去3年間で最も多い数値です。
自転車には必ず鍵をかけ、二重ロックを心がけましょう。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden2.speecan.jp/register/update?aid=6&uid=2d38e43eda80d39a2c8bd075cfa2d03995805726

----------------------
Toyohashi City
----------------------

びびなび - 自治体からのお知らせ

印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。