最新から全表示

  • お知らせ
    2025年02月03日(月)

    注意喚起情報

    ■状況
    2月2日、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に息子を騙る男から「財布と携帯電話を落としてしまった。」といった電話が掛かってきました。
    これは特殊詐欺の前兆電話です。
    ■対策
    ・非通知や知らない番号、+から始まる国際電話からの電話には出ないようにしましょう。
    ・警察署では固定電話やひかり電話の国際電話利用を休止する申請書を配布し...

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    注意喚起情報

    特殊詐欺前兆電話の発生!
    ■状況
    2月2日午後9時頃、豊橋市下五井町地内のお宅の固定電話に、兄をかたって「風邪を引いてのどがおかしい。明日病院に行く。明日は家にいる?」などと詐欺の前兆電話がありました!
    ■対策
    ・自宅固定電話は、常時留守番電話設定にし、犯人からの電話に出ないようにしましょう。
    ・電話の相手に警告をしたり、通話を...

  • お知らせ
    2025年02月06日(木)

    不審者情報

    〇発生日時 令和7年2月4日(火)午後6時30分頃
    〇発生場所 豊岡町〜西山町(校区:岩田/Iwata〜細谷/Hosoya)
    〇状  況 女が乗用車で下校中の高校生につきまとった。
    〇不審者等 40〜50歳くらい、シルバーのミニバン型自動車

    豊橋市役所 市民協創部安全生活課
    0532-51-2550

  • お知らせ
    2025年02月10日(月)

    第4回全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験について

    こちらは、豊橋市です。
    明後日、2月12日(水)午前11時00分頃、第4回全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が行われます。
    同報系防災行政無線(市内63箇所)、豊橋防災ラジオから「これはJアラートのテストです。」と3回繰り返しの試験放送が流れますので、ご承知おきください。また、豊橋ほっとメールにも配信されます。

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。